初回相談料 0円

お問い合わせはこちら

072-245-9675

営業時間 平日9:00〜21:00 土日祝応相談
電話は24時間 365日対応

保険料を滞納している状態で障害年金は請求できますか?

質問 3年前に会社を退職し、現在、無職で国民年金は未納の状態です。 保険料は滞納している状態で障害年金は請求できますか? 答え 障害年金で保険料納付要件を見る場合、現在の保険料納付状況ではなく、 初診日時点の保険料納付状況により判断されることとなります。 具体的には、初診日の前々月前までの被保険者期間の3分の2以上納付しているか又は現在、 救済措置として初診日の前々月前1年間保険料を

新たな病名がついた日が初診日となるのでしょうか?

質問 精神疾患で最初に通院していた病院では適応障害と言われましたが、2つ目の病院ではうつ病と診断されました。 この場合、新たな病名がついた日が初診日となるのでしょうか? 社労士による答え 傷病名の変更があったとしても、適応障害とうつ病に相当因果関係がある場合は、最初の受診日を初診日とすることとなります。 精神科では医師の変更やその後の症状等により、傷病名が変更となることは、よく見受けられ

パニック障害や不安障害でも障害年金は受給できるのでしょうか?

質問 パニック障害や不安障害などの神経症でも障害年金は受給できるのでしょうか? 社労士による答え パニック障害や不安障害などの神経症にあっては、その症状が長期間持続し、一見重症なものであっても、原則として対象とならないこととなっています。 ただし、臨床症状から判断して精神病の病態を示しているものについては、統合失調症又は気分(感情)障害に準して取り扱うとなっています。 この場合、医師にう

うつ病で会社を休職している場合でも、障害年金は受給できるのでしょうか?

質問 うつ病で会社を休職しています。この場合、障害年金は受給できるのでしょうか? 社労士による答え 3級の認定基準では、「労働が制限を受けるもの」とされており、休職中であれば労働を全くできていない状態のため、通常であれば3級、 症状や休職期間の長さなどによっては2級に認定される場合もあります。 ただし、厚生年金加入中の方の場合、休職していても保険料の支払いは続いており、保険者側で休職して

知的障害や発達障害の場合の初診日はいつですか?

質問 知的障害や発達障害の場合も初診日は、最初に医師の診察を受けた日となるのですか??   答え 知的障害の場合の初診日は、出生日が初診日となります。 発達障害に関しては、知的障害を伴わない者が発達障害の症状により、初めて受診した日が20歳以降であった場合は、当該受診日が初診日となります。 そのため厚生年金加入中に発達障害で初めて受診した場合は、障害厚生年金で請求が可能です。

相談のご予約
受付時間:
平日9:00~21:00
土日祝応相談
072-245-9675
メールでの
お問い合わせ
LINE相談
1分受給診断
相談予約
メール相談
1分受給診断
事例を見る
LINE
簡単相談