初回相談料 0円

お問い合わせはこちら

072-245-9675

営業時間 平日9:00〜21:00 土日祝応相談
電話は24時間 365日対応

左乳癌、左大腿骨転移性骨腫瘍で障害厚生年金2級を受給できたケース

ご相談にいらした状況

市の乳がん検診で乳がんの疑いがあると指摘され、病院で再検査を受けたところ、乳癌と診断されたとのことでした。すぐに手術となり全摘手術を実施。

その後は、ホルモン剤を服用し、経過観察となっていましたが、腰から足にかけて激痛を生じるようになり、検査の結果、癌が遠隔転移していることがわかりました。

手術が必要になり、仕事は休職で無収入となり、医療費負担も大きくなることから何か公的な補助はないかと調べていたところ障害年金のことを知り、当センターに連絡があり、入院中の病院に出張相談させていただきました。

社労士による見解

癌の場合は、「その他の障害用」の診断書を使用するのが一般的ですが、この方の場合、癌が下半身にまで遠隔転移しており、人工股関節を入れていましたので、「肢体の診断書」も必要になります。

症状が出ている部位によって診断書を使い分けていく必要があり、専用の診断書に記載しないと審査されませんので注意が必要です。

受任から申請までに行ったこと

診断書を依頼する際、腫瘍マーカーの結果、ステージ、転移の有無、余命などについては必ず診断書に記載してもらうようお願いしました。

また、要介護4に認定されていましたので、事実の証明のため被保険者証を添付しました。

結果

障害厚生年金2級に認められました。癌が転移している場合、診療科を分けて治療している場合があり、診断書の内容もその医師が担当している診療科の症状のみ記載されてしまうケースがあります。

そのため、診断書の内容は必ず確認し、審査に影響をあたえる項目については、抜けがないのか確認する必要があります。

そういうことからも専門家である社会保険労務士に相談されることをお勧めします。

 

新着情報の関連記事はこちら

相談のご予約
受付時間:
平日9:00~21:00
土日祝応相談
072-245-9675
メールでの
お問い合わせ
LINE相談
1分受給診断
相談予約
メール相談
1分受給診断
事例を見る
LINE
簡単相談