初回相談料 0円

お問い合わせはこちら

072-245-9675

営業時間 平日9:00〜21:00 土日祝応相談
電話は24時間 365日対応

下行結腸癌で障害基礎年金2級を受給できたケース

ご相談にいらした状況

健康診断で大腸癌が見つかり、手術を行いましたが、半年後に癌が転移していることがわかり、現在は、抗がん剤治療を受けておられました。

抗がん剤治療の副作用の影響で以前は身の回りのことはなんとかできていましたが、最近では46時間継続して行う点滴治療や当該点滴後の疲労感や脱力感等で3日間は何もできない状況で、仕事もすることができず治療費等の金銭的な負担も大きくなり生活も困窮している状況でした。

ホームページから無料相談会のことを知りご参加いただきました。

社労士による見解

障害年金には8種類の診断書があり、癌の場合で抗がん剤・放射線治療等による副作用により倦怠感、発熱、下痢、貧血などによる全身衰弱が主な症状の場合は「その他の障害用」という診断書で提出します。

また、喉頭がんで言語障害がある場合は、「言語・そしゃく障害用」の診断書を使用します。癌の場合、症状によって診断書を使い分ける必要があります。

異なる診断書を使用しても評価されませんので注意が必要です。

受任から申請までに行ったこと

医師に診断書を依頼する際、腫瘍マーカーの結果、ステージ、転移の有無、余命、日常生活の制限などについては必ず診断書に記載してもらうようお願いしました。

また、病歴・就労状況等申立書については事前にご本人様に発病から現在までの様子を詳しくヒアリングさせていただき丁寧に作成いたしました。

結果

障害基礎年金2級に認められました。

その他の診断書は特に記載漏れが多いので注意が必要です。また、診断書欄の一般状態区分表も重要となります。

日常生活にどのような制限があるかなどを診察時に医師にあまり話さないケースだと当該項目を軽く書かれてしまうケースがあり注意が必要です。

そういうことからも専門家である社会保険労務士に相談されることをお勧めします。

新着情報の関連記事はこちら

相談のご予約
受付時間:
平日9:00~21:00
土日祝応相談
072-245-9675
メールでの
お問い合わせ
LINE相談
1分受給診断
相談予約
メール相談
1分受給診断
事例を見る
LINE
簡単相談